■平成25年度
■春季リーグ戦
1部リーグ
2部リーグ
3部リーグ
4部リーグ
入替戦
■秋季リーグ戦
1部リーグ
2部リーグ
3部リーグ
4部リーグ
入替戦
新人戦
カンガルー・カップ杯
全日本大学野球選手権大会
明治神宮野球大会


試合結果
6月15日 全日本大学野球選手権 開始時刻: 14:25 終了時刻: 17:07
亜細亜大 日本体育大
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 H E
亜細亜大 1 0 0 0 0 1 0 1 3 6 9 1
日本体育大 0 1 1 0 0 0 0 1 0 3 8 3
亜細亜大
投手 山崎→諏訪→花城→薮田→九里
日本体育大
投手 作元→樋口→和田→服部
捕手 嶺井
捕手 平野

本塁打  
本塁打  
三塁打  
三塁打 小柳(1本)
二塁打 藤岡(1本)
二塁打 後藤(1本)

1 [5] 藤岡 (岡山理大附) 4 1 0
2 [4] 北村 (星稜) 3 1 0
3 [9] 中村(毅) (中京) 5 2 2
4 [8] 中村(篤) (青森山田) 3 1 0
5 [2] 嶺井 (沖縄尚学) 4 1 1
6 [7] 水本 (大阪桐蔭) 5 1 1
7 [3] 原田 (福岡第一) 4 2 0
8 [D] 井野川 (玉野光南) 2 0 0
HD 眞野 (神戸国際大附) 0 0 0
HD (福岡第一) 0 0 0
HD 長谷川 (天理) 1 0 0
9 [6] 長曽我部 (新田) 2 0 0
  33 9 4
1 [D] 國島 (東北) 3 0 0
2 [4] 越智 (新田) 3 0 0
3 [2] 平野 (鳥栖) 2 1 1
4 [7] 島田 (帝京) 4 0 0
5 [8] 小柳 (春日部共栄) 3 2 1
6 [9] 後藤 (市立船橋) 4 2 1
7 [3] 中村(壮) (波佐見) 3 1 0
3 茂原 (前橋育英) 0 0 0
H 齋藤 (京都外大西) 1 0 0
8 [5] 田口 (帝京) 3 1 0
H 野中 (広島工業) 1 0 0
9 [6] 栗林 (横浜商大) 3 1 0
  30 8 3

名前
出身校








山崎
(帝京)
 3      13 40 4 0 0 1
諏訪
(下妻二)
 2      7 28 1 0 1 0
花城
(八重山)
 1      5 15 2 1 0 0
薮田
(岡山理大附)
 2      8 22 1 1 1 1
九里
(岡山理大附)
 1      3 10 0 0 0 0
名前
出身校








作元
(明石商業)
 6      24 80 5 2 0 2
樋口
(筑陽学園)
 1 2/3 9 31 3 1 0 1
和田
(桜宮)
         1 3 0 0 0 0
服部
(横浜商大)
 1 1/3 8 24 1 1 0 0

コメント
【1回表】1番藤岡が2ベースヒットで出塁、2番北村が犠打で送り、3番中村(毅)のタイムリーヒットで1点。
【2回裏】4番島田の打球をセカンドがエラーし出塁、5番小柳が犠打で送り、6番後藤のタイムリー2ベースヒットで1点。
【3回裏】9番栗林がヒットで出塁、1番國島が犠打で送り、3番平野のタイムリーヒットで1点。
【6回表】2番北村がヒットで出塁、4番中村(篤)の打席間に盗塁を決め、中村(篤)が四球で出塁すると、5番嶺井のタイムリーヒットで1点。
【8回表】4番中村(篤)がヒットで出塁、5番嶺井が犠打で送り、6番水本のタイムリーヒットで1点。
【8回裏】2番越智が死球で出塁、3番平野が犠打で送り、5番小柳のタイムリー3ベースヒットで1点。
【9回表】9番長曽我部が四球で出塁、1番藤岡の犠打をキャッチャーが野球選択すると、2番北村の打球をファーストがエラーし2点。3番中村(毅)のタイムリーヒットで1点。この回3点。

▲ページトップへ

試合情報 | 選手名鑑 | 過去の記録 | 球場ガイド| 加盟大学リンク | 連盟ガイド
(c) 2002-2025 All Rights Reserved TOHTO UNIVERSITY BASE BALL LEAGE Association