■春季リーグ戦
1部リーグ
2部リーグ
3部リーグ
4部リーグ
入替戦
個人タイトル表彰式
■秋季リーグ戦
1部リーグ
2部リーグ
3部リーグ
4部リーグ
入替戦
個人タイトル表彰式
全日本大学野球選手権大会
フレッシュトーナメント
明治神宮野球大会

星取表・日程表 選手成績

試合結果
9月6日 秋季 1部 リーグ戦 開始時刻: 14:33 終了時刻: 17:00
日本大 東洋大 2回戦
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 H E
日本大 0 1 1 0 0 0 0 2 0 4 5 3
東洋大 0 0 0 4 0 0 0 1 × 5 6 0
日本大
投手 上原→小谷野→西居→田中(凌)
東洋大
投手 片山(翔)→甲斐野
捕手 八田→星
捕手 西川

本塁打 太田(和)(2回ソロ)
本塁打  
三塁打  
三塁打 飯塚(1本)
二塁打  
二塁打  

1 [9] 田中(達) (日大三) 4 0 0
2 [8] 長沢 (佐野日大) 2 1 0
3 [6] 上川畑 (倉敷商) 3 0 0
4 [7] 松田 (札幌日大) 4 0 0
5 [5] 太田(和) (日大三) 3 1 1
R 古谷 (履正社) 0 0 0
5 土谷 (報徳学園) 0 0 0
6 [4] 北阪 (智辯学園) 1 1 0
7 [D] 石井(祐) (東海大望洋) 2 0 0
HD 東海林(寛) (札幌日大) 2 1 2
8 [2] 八田 (履正社) 3 1 0
R 真田 (明徳義塾) 0 0 0
3 石井(大) (常総学院) 1 0 0
9 [3] 新井 (日大三) 1 0 0
H 深水 (筑陽学園) 1 0 0
2 (常総学院) 0 0 0
H 千葉 (花巻東) 1 0 0
打撃成績詳細情報 28 5 3
1 [D] 竹原 (二松學舎大附) 3 0 0
2 [8] 宝楽 (PL学園) 4 2 0
3 [5] 田中(将也) (帝京) 3 0 0
4 [4] 中川 (PL学園) 3 0 0
5 [3] 佐藤 (聖光学院) 3 1 0
6 [2] 西川 (浦和学院) 3 1 1
7 [9] 飯塚 (藤代) 4 2 2
8 [6] 小川 (霞ヶ浦) 3 0 0
9 [7] (智弁学園) 3 0 0
打撃成績詳細情報 29 6 3

名前
出身校








上原
(山梨学院)
 3      13 43 1 2 1 2
小谷野
(日大三)
    1/3 3 10 1 1 0 0
西居
(金沢)
 4 1/3 18 63 4 1 2 1
田中(凌)
(龍谷大平安)
    1/3 1 1 0 0 0 0
名前
出身校








片山(翔)
(大社)
 2      10 51 1 5 0 2
甲斐野
(東洋大姫路)
 7      27 114 4 4 9 2

コメント
【2回表】5番太田(和)のレフトへのソロホームランで1点。
【3回表】9番新井、1番田中(達)、2番長沢が四球で出塁し、3番上川畑のショートへのゴロで1点。
【4回裏】2番宝楽がセンターへのヒット、3番田中(也)が四球、4番中川が死球で出塁し、無死満塁とすると、5番佐藤の打席間の暴投で1点。佐藤が四球で出塁し、6番西川のセンターへの犠飛で1点。ショートの送球をサードが捕球エラーし、1点。7番飯塚のレフトへのタイムリーヒットで1点。この回4点。
【8回表】2番長沢がセンターへのヒット、5番太田(和)が四球、6番北阪が死球で出塁し、2死満塁とすると、7番東海林(寛)のセンターへのタイムリーヒットで2点。
【8回裏】6番西川がレフトへのヒットで出塁、7番飯塚の打席間に盗塁し、2死2塁とすると、飯塚の右中間へのタイムリー3ベースヒットで1点。

▲ページトップへ

試合情報 | 選手名鑑 | 過去の記録 | 球場ガイド| 加盟大学リンク | 連盟ガイド
(c) 2002-2025 All Rights Reserved TOHTO UNIVERSITY BASE BALL LEAGE Association