■令和3年度
■春季リーグ戦
1部リーグ
2部リーグ
3部リーグ
4部リーグ
入替戦
■秋季リーグ戦
1部リーグ
2部リーグ
3部リーグ
4部リーグ

星取表・日程表 選手成績

試合結果
5月18日 春季 2部 リーグ戦 開始時刻: 08:53 終了時刻: 11:15
国士大 東農大 1回戦
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 H E
国士大 0 1 0 4 0 0 0 0 0 5 8 0
東農大 0 0 0 0 0 0 4 0 0 4 7 0
国士大
投手 重吉→石井
東農大
投手 稲垣(豪)→長谷川→宮崎
捕手 根来
捕手 伴野→仲間

本塁打 池田(来)(2回ソロ)
本塁打  
三塁打  
三塁打  
二塁打 鈴木(1本)、江頭(1本)
二塁打 中村(1本)

1 [9] 薮井 (市和歌山) 4 0 0
2 [5] 河野 (横浜隼人) 3 0 0
H 坂本 (甲府工) 0 0 0
5 西浦 (大阪桐蔭) 0 0 0
3 [8] 眞崎 (国士舘) 4 0 0
4 [4] 池田(来) (習志野) 2 2 1
5 [3] 鈴木 (東海大甲府) 4 1 0
6 [6] 江頭 (佐賀学園) 4 1 2
7 [7] 瀬川 (花巻東) 4 1 0
8 [D] 和辻 (三重) 2 1 1
H 後藤 (大阪桐蔭) 1 1 0
R 武市 (県立城東) 0 0 0
9 [2] 根来 (常葉大菊川) 4 1 1
打撃成績詳細情報 32 8 5
1 [8] 西表 (八重山) 4 0 0
2 [D] 有馬 (二松学舎大) 4 0 0
3 [3] 和田(泰) (習志野) 2 1 0
R6 上田 (佐久長聖) 1 0 0
4 [9] 小亀 (東農大二) 3 0 0
5 [7] 石橋 (筑陽学園) 2 0 0
H7 井口 (東農大三) 2 1 0
6 [6] 横瀬 (横浜隼人) 2 0 0
H3 昆野 (専大松戸) 2 2 1
R 江川 (黎明) 0 0 0
7 [5] 小松 (東日本国際昌平) 2 1 0
H 中村 (前橋育英) 1 1 2
5 三浦 (松本一) 1 0 0
8 [2] 伴野 (春日部共栄) 2 1 0
H2 仲間 (東邦) 2 0 0
9 [4] 古川 (神村学園) 2 0 1
打撃成績詳細情報 32 7 4

名前
出身校








重吉
(日本航空石川)
 6      24 86 5 2 1 4
石井
(国士舘)
 3      11 44 2 0 0 0
名前
出身校








稲垣(豪)
(日本文理)
 3 2/3 18 53 7 0 1 5
長谷川
(日本文理)
 3 1/3 10 38 0 1 1 0
宮崎
(埼玉栄)
 2      8 26 1 2 1 0

コメント
【2回表】4番池田(来)のレフトへのソロホームランで1点。
【4回表】4番池田(来)がセンターへのヒット、5番鈴木がレフトへの2ベースヒットで出塁し、1死2・3塁とすると、6番江頭のセンターへのタイムリー2ベースヒットで2点。7番瀬川がサードへのヒットで出塁し、1死1・3塁とすると、8番和辻のキャッチャーへのスクイズで1点。9番根来のセンターへのタイムリーヒットで1点。この回4点。
【7回裏】3番和田(泰)、4番小亀が四球、5番代打井口がサードへのヒットで出塁し、無死満塁とすると、6番代打昆野のレフトへのタイムリーヒットで1点。7番代打中村(太)のレフトへのタイムリー2ベースヒットで2点。9番古川のレフトへの犠飛で1点。この回4点。

▲ページトップへ

試合情報 | 選手名鑑 | 過去の記録 | 球場ガイド| 加盟大学リンク | 連盟ガイド
(c) 2002-2023 All Rights Reserved TOHTO UNIVERSITY BASE BALL LEAGE Association