■令和3年度
■春季リーグ戦
1部リーグ
2部リーグ
3部リーグ
4部リーグ
入替戦
■秋季リーグ戦
1部リーグ
2部リーグ
3部リーグ
4部リーグ

星取表・日程表 選手成績

試合結果
5月2日 春季 3部 リーグ戦 開始時刻: 12:54 終了時刻: 15:48
一橋大 上智大 2回戦
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 H E
一橋大 0 0 1 0 1 2 0 0 0 4 7 1
上智大 0 0 0 0 2 2 0 0 0 4 5 3
一橋大
投手 藤本→大田→佐藤(昂)
上智大
投手 林→波多江→今川→ユエン
捕手 白根
捕手 大塚

本塁打  
本塁打  
三塁打  
三塁打  
二塁打 綾野(1本)、阿佐美(1本)
二塁打 片岡(1本)

1 [8] 阿佐美 (旭丘) 3 2 2
2 [5] 山本 (旭丘) 5 0 1
3 [D] 持丸 (桜修館中等教育) 4 1 1
4 [7] 酒井 (湘南) 5 0 0
5 [6] 三家本 (川和) 4 1 0
6 [2] 白根 (並木中等教育) 4 0 0
7 [9] 本吉 (市立千葉) 4 1 0
8 [3] 綾野 (高松) 3 1 0
9 [4] 五井 (藤島) 3 1 0
打撃成績詳細情報 35 7 4
1 [6] 片岡 (新城) 3 1 0
2 [8] 小坂 (市川) 2 1 0
3 [9] (柳川) 5 2 0
4 [3] 馬淵 (大阪明星) 4 0 1
5 [D] 安雲 (淑徳) 3 2 1
R 楢崎 (國學院) 0 0 0
6 [2] 大塚 (岐阜) 3 0 0
7 [7] 野田 (日大二) 0 0 0
H 加藤 (桐蔭学園) 2 0 0
8 [5] 服部 (桐蔭学園) 3 0 0
H 高橋 (国際基督教大学) 1 0 0
9 [4] (湘南) 3 0 0
打撃成績詳細情報 29 6 2

名前
出身校








藤本
(熊本)
 5      26 89 3 8 2 2
大田
(小石川中等教育)
 1 2/3 12 48 2 5 1 2
佐藤(昂)
(仙台二)
 2 1/3 11 43 1 3 0 0
名前
出身校









(足立学園)
 6      29 104 7 2 4 4
波多江
(藤嶺学園藤沢)
    2/3 4 18 0 3 0 0
今川
(時習館)
 1 1/3 6 13 0 1 0 0
ユエン
(St.Joseph)
 1      3 9 0 0 0 0

コメント
【3回表】8番綾野がライトへの2ベースヒットで出塁、9番五井が犠打で送り、1番阿佐美が死球で出塁、1死1・3塁とすると、2番山本のセカンドへのゴロの間に綾野が還り、1点。
【5回表】9番五井、1番阿佐美がセンターへのヒットで出塁、2死1・3塁とすると、3番持丸のセカンドへのタイムリーヒットで五井が還り、1点。
【5回裏】2番小坂が四球、3番黄がレフトへのヒットで出塁、4番馬淵が犠打で送り、1死2・3塁とすると、5番安雲のレフトへのタイムリーヒットで小坂が還り、1点。安雲の打球をレフトが捕球エラーし、黄が還り、1点。この回2点。
【6回表】5番三家本がレフトへのヒットで出塁、6番白根のゴロの間にランナー入れ替わり、7番本吉がレフトへのヒット、8番綾野が死球で出塁、2死満塁とすると、1番阿佐美のレフトへのタイムリー2ベースヒットで、白根、本吉が還り、2点。
【6回裏】1番片岡がレフトへの2ベースヒット、2番小坂が四球、3番黄がレフトへのヒットで出塁、1死満塁とすると、4番馬淵のセンターへの犠飛で片岡が還り、1点。5番安雲が死球で出塁し、2死満塁とすると、6番大塚が四球で押し出し、小坂が還り、1点。この回2点。

▲ページトップへ

試合情報 | 選手名鑑 | 過去の記録 | 球場ガイド| 加盟大学リンク | 連盟ガイド
(c) 2002-2025 All Rights Reserved TOHTO UNIVERSITY BASE BALL LEAGE Association