 |
■令和7年度
■春季リーグ戦 |
 |
 |
|
|

|
 |


順位 |
 |
亜細亜大 |
青学大 |
東洋大 |
國學院大 |
日本大 |
中央大 |
勝数 |
負数 |
分数 |
勝 率 |
勝点 |
1 |
亜細亜大 |
 |
|
○○ |
|
|
○○ |
4 |
0 |
0 |
1.000 |
2 |
2 |
青学大 |
|
 |
|
|
○ |
●○○ |
3 |
1 |
0 |
0.750 |
1 |
3 |
東洋大 |
●● |
|
 |
○○ |
|
|
2 |
2 |
0 |
0.500 |
1 |
4 |
國學院大 |
|
|
●● |
 |
●○○ |
|
2 |
3 |
0 |
0.400 |
1 |
5 |
日本大 |
|
● |
|
○●● |
 |
|
1 |
3 |
0 |
0.250 |
0 |
6 |
中央大 |
●● |
○●● |
|
|
|
 |
1 |
4 |
0 |
0.200 |
0 |
|
|
 |
 |


|
第1週 |
4/7(月) |
|
9:00 |
神宮球場 |
|
11:30 |
神宮球場 |
|
14:00 |
神宮球場 |
4/8(火) |
|
9:00 |
神宮球場 |
|
11:30 |
神宮球場 |
|
14:00 |
神宮球場 |
4/9(水) |
|
10:00 |
神宮球場 |
|
12:30 |
神宮球場 |
第2週 |
4/16(水) |
|
9:00 |
神宮球場 |
|
11:30 |
神宮球場 |
|
14:00 |
神宮球場 |
4/17(木) |
|
9:00 |
神宮球場 |
4/18(金) |
|
9:00 |
神宮球場 |
第3週 |
4/22(火) |
|
9:00 |
神宮球場 |
|
11:30 |
神宮球場 |
|
14:00 |
神宮球場 |
4/23(水) |
|
9:00 |
神宮球場 |
|
11:30 |
神宮球場 |
|
14:00 |
神宮球場 |
第4週 |
5/10(土) |
|
9:00 |
ジャイアンツタウン スタジアム |
|
11:30 |
ジャイアンツタウン スタジアム |
|
14:00 |
ジャイアンツタウン スタジアム |
5/11(日) |
|
9:00 |
ジャイアンツタウン スタジアム |
|
11:30 |
ジャイアンツタウン スタジアム |
|
14:00 |
ジャイアンツタウン スタジアム |
第5週 |
5/20(火) |
|
9:00 |
神宮球場 |
|
11:30 |
神宮球場 |
|
14:00 |
神宮球場 |
5/21(水) |
|
9:00 |
神宮球場 |
|
11:30 |
神宮球場 |
|
14:00 |
神宮球場 |
|
|
※4月14日(月曜日)、および4月15日以降の火曜日・水曜日は東京六大学野球リーグ戦の予備日となっていますので、使用日となった場合は順延となります。
@試合開始時刻
1日3試合 [第1試合]9:00 [第2試合]11:30 [第3試合]14:00
1日2試合 [第1試合]10:00 [第2試合]12:30 ※第1試合バッティング有(神宮球場)
1日1試合 [第1試合]12:00 バッティング有(神宮球場)
プロ野球併用日の場合は9:00試合開始となります。
原則として、試合開始時刻の通りに試合を開催いたしますが、雨天その他の理由の場合は最大で15分試合開始を早める場合がございますので、ご了承ください。
A特別規則
・タイブレーク制の採用(9回終了時点で同点の場合、10回より無死1、2塁から継続打順)
・タイブレークはイニングは問わず4時間30分以内とし、決着がつかなかった場合は再試合を行う。
・プロ併用日の場合は3時間30分を過ぎたら、新しいイニングには入らず引き分けとし、翌日もしくは後日、再試合を行う。
・ベンチ横でのキャッチボールは、1組のみ可。(試合で投げている投手のみ可、野手同士は不可。)
・準備投球は、各イニング5球以内とする。
・勝点・勝率で並んだ場合は、優勝決定戦・最下位決定戦のみ1試合のプレーオフで決着をつける。
B左:3塁側先攻 右:1塁側後攻
(3戦目はジャンケンにて先攻後攻を決定する。)
Cコロナウイルス感染症や不測の事態により試合出場が困難となった場合は、不戦敗の扱いとし1敗とする。
相手チームには不戦勝とし、1勝とする。不戦敗になったチームはその後、試合に出られる状況になった場合はリーグ戦への途中復帰を認める。
D雨天、その他の場合で中止となった試合は、順延または予備日に試合を振り替える。 |
|